ちょーろーは強くなる!!

転んだ回数+1が起き上がった回数ならいい

ヒルクライム佐久

週末の日曜日は長野県佐久市にある蓼科スカイラインで行われたヒルクライム佐久に出場!

全長23kmの超級ヒルクライム😇


結果は残念ながら年代準優勝



レース内容はこの一言に尽きる


「勝負に勝ってレースに負ける」


確か矢部さんが短縮コースの乗鞍で森本さんに先着するもネットタイムで負けた時のインタビューの言葉だったはず('ω').。oO(?????????)



ネットタイムの難しさを痛感しました


では、レースレポ


✄--------------- キ リ ト リ ---------------✄


レーススタート位置は前から5列目あたりを陣取ろうとするも係員の誘導で気付いたら先頭に😇(1位の選手は自分の真後ろ)


周りに知り合いが多く和やかなムード



レースがスタートし、すぐに3km平均10%区間


みんな序盤激坂でもハイペースで突っ込んでいき早くも20番手くらい


ここは焦らずマイペース


予想通り上からぞろぞろ落ちてくる


そして2分もしないうちに10名ほどの先頭集団が形成される


3kmの激坂区間は特に何も起こらず終わり、続いて4kmほぼ平坦区間へ突入


ここは自分含め集団の前5人程度がローテを回していく



平坦区間が終わるとそこから11kmはひたすら6-9%の登りが続く


先頭集団があまりにも多いので軽くアタックするが、みんなついてくる




乗鞍のような標準を合わせたレースではないので積極的なレース展開をしようと決める


結局全部で5回ほどアタックをし、少しずつ集団の人数を絞っていき13km地点通過で6名




しかし15km地点あたりで後ろに潜んでいた選手が飛び出し独走


誰も反応せず独走1名と集団5名という形に




30mほど差がつくが、それ以上広がらないのでしばらく泳がせることにする


その間、集団では自分が積極的に前を引く




しかし

積極的に動きすぎた代償であまり記憶にないが大体16km地点(残り7km地点)で左脚を攣ってしまう😇


騙し騙しラスト4kmの激坂区間まで右脚でやり過ごそうとするが、1位の人に


「脚攣った?」


と聞かれ


「へい😇」と素直に答える


確実にここでドロップすると思った😇




そこから1位の人が頻繁にペースアップをするが、いけるところまではいこうと頑張る


水分補給でボトルを手にすると、それを見計らってその都度ペースアップされるのはなかなか辛かった


そんなこんなでなんとかラスト4km激坂区間まで耐え抜く



独走1名は変わらず30mほど先


集団はちょーろーと1位と4位の3名



とにかく出来る限りローテを回して独走を吸収したいのだが、先頭交代のサインを出すも前に出てくれない場面が2回ほどあり余裕が無いのか?とも思ったが、息は荒くなかったので出たくないのかと思い先頭固定で進む場面もありかなり疲弊していく


そんなこんなで気付いたら4位の人が千切れており、1位とちょーろーの2人で追う展開



残り2kmになるもなかなか追いつく気配がしないので、1位のアシスト&両足攣って押して歩く の2パターンを覚悟でブリッジを開始


徐々に近づきちょーろーの脚も徐々に萎れていく↷



残り1kmで独走していた人に追いつき、ここで脚がほぼ死亡😇


1位と独走してた人が先頭になりちょーろーは後ろにやっとつくことが出来る程度



そして残り500mで2人が飛び出す


冷水を脚にかけて少しマシになったこともあったのか辛うじてついていける


残り150m付近で独走してた選手をパス


残り100mの左180°カーブで1位の選手のインがガラ空きなので、溝落とし!!!(頭文字Dネタ)をかまして見事先行!!(肩ぶつかってすいませんでした😇)





そのまま残り100m程をダンシングでフルもがきしてそのまま1位ゴール!!!!!


両手を上げて1位のゴールポーズ!!!!!


ゴールポーズ決まった😎😎



しかし


マトスポを見たら


f:id:s10131104:20170910181712p:plain



あれ('ω').。oO(?????????)



そうです。ネットタイム計測なので勝負に勝ってもレースで勝ってるかは分からないのです😇



スタート位置がほぼ同じだったので勝ったと思ったのだが、、、




0.1秒差で敗れました↷


年代優勝しか狙っていなかったので悔しさしかありません(;_;)


1位の選手に完敗です負けましたと握手😇


それにしても後ほど掲載されるゴールシーンの写真恥ずかしくて見れそうにありません笑




レースには負けてしまったが、レース展開を作り積極的にふるいをかけていく積極的な走りをすることができ、最後もなんとか振り絞りスプリントで先着することが出来たのは正直かなり嬉しい


しかし積極的にレースを動かすのもいいが、レースは結果が全て。勝てなきゃ意味がない。調子に乗りすぎたようです🙅


まぁでもこういう経験も今後生きてくれると信じてまた練習頑張っていこうと思います!




次は2週間後のKOH富士山


KOH年代優勝を狙う以上かなり厳しい戦いになると思うが、自分が出ると決めたレースなので年代優勝してチャンピオンジャージをもぎ取りたい😎😎



今後も応援よろしくお願いします!



f:id:s10131104:20170910182913j:plain


f:id:s10131104:20170910182838j:plain

GOCHIヤビツ練

週末の練習について振り返ろう


土曜日は午前中雨で走れなかったのでバイト前に善行坂を6本もがいた。


善行坂のような600m程度の坂もがき練習は、かなり高強度になる。


自論だがヒルクライムの練習は、峠のTTやインターバルだけでは足りないと感じている。



短い坂をもがくことで乳酸耐性の向上や遅筋だけでなく速筋も鍛えられる。

つまりレースのどんな展開にも対応できる身体が出来上がるのではないかと思っている。



まぁそんな考えのもと、善行坂を練習メニューに組み込んでいる。



話がズレたが、日曜日はGOCHIからあめちゃん、なみさん。100milesのmacchoiさんと奥様、そして弟でヤビツ練⤴︎ ⤴︎

1本目は名古木からスタートする。

いつも通りMacchoiさんが引いてくださる。



序盤はスローペース


デイリーで先頭交代しペースは上げず淡々と回す


蓑毛区間に入り再び先頭交代してここもペダリングを意識してバス停11:00通過のペースで回していく


後ろは結構きつそうだったので蓑毛で1発撃つ


単独になったのであとは丁寧に踏んでいき、勾配変化の区間ではダンシングで対応、そしてゆるい区間では身体を畳むの2点を今日のテーマとしてゴールまで。



タイムは以外にも自己ベストと同じタイムだった

名古木31:23

f:id:s10131104:20170904192813j:plain



調子はとてもいいようだ



2本目はクリスクロスのつもりだったが、せっかくGOCHIが揃ってるのでデイリーから29分ペースで走ることに


名古木から練習してるからなのか、デイリーからはかなり楽に感じる。

こちらはインターバル的な走りはなしで一定ペースで


こういうときパワメがあると定量的データを見ることが出来るのであるといいのだろう


菜の花台手前の急になる区間であめちゃんが千切れて残り単独走



タイムは

28:57

f:id:s10131104:20170904193344j:plain



ノルマ達成!!


2本目をいかに頑張れるかが重要なのかもしれない。

ただ、序盤抑えすぎたのが反省点




あめちゃんは登ってる最中どうやらリアの変速が思うようにいかなくなったらしい。



なみさんは1本目名古木から34分半で登っていた。

弟はクリスクロス(感覚ver)で自己ベストとほぼ同じタイムだったので調子は良さそう



この3人と僕は今週末レースなのでみんないい結果が出せるよう頑張りたいところ⤴︎ ⤴︎


僕個人的な目標は強い選手が数名出ることが分かっているが、年代チャンピオン、そして総合でも8位に入りたい

コースは全長23km、平均勾配10%区間が序盤に3km、後半に4kmほど続く厳しいプロフィールなのでインターバルをかけるにはもってこいのコースなので積極的に戦いたい!

チェーンルブの紹介

今日はメンテナンスのお話。


中でも僕がこだわりを持つチェーンルブを聞かれてもないのに勝手に紹介しようという誰得?の記事😇





チェーンルブはドライだったりウエットだったりと色々あってなかなか自分に合ったものを探すのが大変だったりする。


なんでもいいという人もいればこだわりを持つ人もいる。




基本的にヒルクライムをメインに戦ってるわけだが、トルクをかけ続けた状態で変速した時にショックが大きかったりすると少し萎えてしまう😇



いいチェーンルブはホントに無音に近い状態で回ってくれて気持ちがいい!!!


音がするとロスしてることになるし、体感出来なくても集中出来なくなるので割と自分の中では大切なファクターだったり





ちなみに僕のチェーンルブ達はこちら


f:id:s10131104:20170902180928j:plain





たくさんあるけど決戦用はこちら


f:id:s10131104:20170902181008j:plain




チェーンルブは色々使ってみるのがいいと思う。







あれ、締まりのない記事になってしまった😇



おわり←

全日本マウンテンサイクリングin乗鞍

今年の練習は全てこの為だと言っても過言ではないレース。

というか、自分に限らずクライマーはみんな勝ちたい特別なレース。


そんな全日本マウンテンサイクリングin乗鞍にGOCHIからたにさん、なみさん、ぼくの3人が参戦してきました!



当日は朝3:30頃には現地に到着。

車の中で仮眠をとり、外に出ると7℃ほどで息が白い😇



冬用ジャージを着て1kmほどの坂を2本ウォームアップとして走る。


心拍が全然上がらずパワーも全く出ない。

スタート地点なのに標高が1400mと他のレースと桁違いな環境なのでまぁ仕方ないし当たり前なので調子が悪いとは思わなかった。



むしろ国内屈指のヒルクライムレースである乗鞍でも十分に戦えると思えるほど準備はしてきたし調子も爆発的によかった⤴︎ ⤴︎





では、レースレポへ


✄--------------- キ リ ト リ ---------------✄




男子Aと男子Bのは同時スタート。


僕となみさんは真ん中より少し前あたりに陣取る。

たにさんは先頭へ



レースがスタートしタイム計測のラインを越える。



心拍が上がりにくいので序盤から飛ばして自爆するのは以ての外。

むしろ三本滝(約6km)までは勾配が5%ほどなので大きな展開もないと思いゆっくり先頭に上がるつもりが、、、、





スタートラインを切ると血が騒いで600mほどで先頭に追いついてしまった😇


三本滝(約6km)までは集団のペースも比較的緩めでローテにも参加。



しかし、美ヶ原に比べて先頭の人が交代のサインやラインから外れるようなことをしないので三本滝(約6km)までで先頭を引いたのはほんの1分ほどくらいだと思う




三本滝(約6km)を通過して補給を受け取ったりして集団が少し落ち着いたと思ったところで早速開始のゴング(ダンシングでペースアップ)をして1分ほど踏むと集団の後方がバラけて集団が20人ほどに絞られる。



変速的な練習ばっか積んできたので積極的に集団にふるいをかけていく。


まぁ軽めなのでそこまで人数は削れなかったけど()





それから少しして再度ダンシングで軽くペースアップしてみる。


なかなか人数を削ることが出来ず😇😇😇

本気で踏まないと効果がなさそうなのでこの後は大人しくすることに



その後は集団全体が一定ペースで進んでいき特に展開もなく位ヶ原(約15km)を通過。




ここでは自分も水補給を受け取り頭からバシャーッと💦


この水をかける行為で身体がリフレッシュ出来た⤴︎ ⤴︎






位ヶ原(約15km)から1kmほどは勾配が緩くなる。


ヤビツの緩い区間を100milesのけんぼーさんとバチバチしてきたし自信はあったのでここでめちゃくちゃ踏み始める。



ひとり(男子Bチャンピオン様👑🏆)を除いて集団全員を一気に置き去りにすることに成功!!!



その少しした後に勾配がかなりきつくなるコーナーで自分が外から回ったらインベタから一気に行かれる


全く反応できずそのまま置いていかれる


残り3km必死に追いつくために踏み続けるもめちゃくちゃ速い😇

一時的に100m近く差をつけられたのではないだろうか?



ダンシングしまくってなんとかそれ以上離されずジリジリと距離を詰め始める




残り500mのところで20mほどまで近づいたが、ここまで余裕のオーバーペース0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_



チャンピオン様が何度も振り返りその度ペースが上がっていく。


流石にもう限界がきてたので50mほどまた差が開いてゴール😇






結果は20秒差という大差をつけられて敗北……


ちょーろーは59:07



そのチャンピオン様はE2赤城で優勝してE1に上がられてる超実力者


めちゃくちゃ調子が良く過去最高の状態でレースにのぞめ、出し切っても勝てないのだから悔しいが完敗です!!!!!!




チャンピオンジャージは来年にお預けですね!


男子B 準優勝
総合 21位

f:id:s10131104:20170828232039j:plain

f:id:s10131104:20170828232115j:plain




ツール・ド・美ヶ原と全日本マウンテンサイクリングin乗鞍は松本ヒルクライムのステージレースになっておりそちらの結果は

総合8位


f:id:s10131104:20170828232227j:plain





GOCHIのnewジャージでパシャり📷


f:id:s10131104:20170828232337j:plain


f:id:s10131104:20170828232404j:plain



めちゃくちゃかっこいい😍💕💕



あと、レース会場でわざわざ声をかけてくれた方々ありがとうございました!!


また、Twitter、ストラバをフォローしてくれた方もありがとうございます!




次のレースは2週間後のヒルクライム佐久!!!



去年の結果を見ると速い人が結構いて、なかなか厳しい戦いになりそう😇





出られる方よろしくお願いします!!!!




最後まで読んでくれてありがとうございます🚲

GOCHI山岳練習会

日曜日はGOCHI練習会で足柄峠→明神三国峠乙女峠というてんこ盛りライドへ

乗鞍前の最後の全力練習ということで、オールアウトするつもりでのぞむ。


メンバーは、
GOCHIからなみさん、たにさん、ゆうくん
そしてGOCHI以外からつばさくん

の計5人。

足柄峠では、つばさくんとゆうくんを先にスタートさせて13分後に3人でスタート

自分が先頭を引いていく。パワメがないので一定ペースで刻めているか分からないが後半に余力を残せる程度のペースで刻んでいく。

もちろんなみさん、たにさんもぴったり付いてくる。

徐々に10%くらいの坂が見え始める4-6km区間?でインターバルをかけるためにジャブを3発ほど?打ってみるも2人ともしっかり反応してくる。

しかしだいぶ息も上がっている様子だったので二段坂が終わり中間平坦区間手前の複合コーナーでジャブをもう一度打って独走に持ち込む。

その後はただ頑張るだけ()

つばさくんとゆうくんにも追いつきパスしてゴール!

自己ベスト!!!!
f:id:s10131104:20170821231508p:plain



その後、コンビニで休息して明神三国峠

つばさくんとゆうくんがスタートしてから12分後に3人でスタート。

たにさんが早々に千切れてしまいなみさんと2人で登っていく。

何km地点か忘れたが大体2kmあたりで独走になる。

激坂の練習は全くしていなかったので走りながらリズムも良くないしこりゃダメだなぁなんて思いながらも全力で頂上までいきゴール!(つばさくんとゆうくんはまるぼっち区間でパス)

なんと明神三国峠もなかなかなタイム!

f:id:s10131104:20170821231833p:plain



かなり調子が上がってきているとここで確信。

残りの乙女峠も全力でいこうと決意。



山中湖でハチに追われながらの昼飯を済ませ、籠坂峠を下り乙女峠にさしかかる。

スタートするとつばさくんとなみさんが飛び出していく。

ぼくとたにさんは後ろから無理に追うこともせずにペース走。(ゆうくんはwhere('ω').。oO(?????????))


400m程度で吸収。
先頭に出るがなみさんが膝爆発して終了😇

なみさんに無理しないでと伝えてつばさくんに「俺と戦うよ!!!」と言って付いてきてもらおうとするも彼もいなかった……()

乙女峠くらいの勾配はかなり得意としており、個人的にリズムよく登れる峠。

脚はとっくにないが、ここでベスト出さないと乗鞍でも勝てないと鼓舞してとにかく80-85rpmで姿勢を低くして登っていく。

なんと乙女峠もベスト更新!!!!!

f:id:s10131104:20170821232419p:plain


3つの峠を満足のいくタイムでセグメントも2位、4位、2位とかなりいい感じ⤴︎ ⤴︎


ペース走もアタックやジャブを打つインターバル的な登坂も出来てきている。

ちょーろー史上最高潮で乗鞍を迎えられるので言い訳は出来ない!!!😎😎




乗鞍前にめちゃくちゃいい練習が出来て満足の日曜日でした!


PS
なみさん、たにさん乗鞍やったろう!!!

理想の走り

理想の走りができた日曜日の練習。

いつも通り100milesのヤビツ練習会に参加させていただく。

この日は8人近く集まり名古木からスタートする。


蓑毛10:50で通過。ここでけんぼーさんと2人。

この後のマルぼっち区間終わった瞬間にペースアップするが、勿論ついてくる。

しかし、いつもと違いこの後先頭交代で展開していくのだが、今日は珍しくけんぼーさんツキイチ。


調子が悪いのかと思い、ペースを緩めることなく踏み続け、菜の花台手前の急坂区間でアタック!

見事これが決まり、菜の花台まではキツいがオーバーペースで視界から消すつもりで踏み続ける。

そのまま差を広げ先着!

名古木31:43
デイリー27:39



2本目も同様に名古木スタート。

蓑毛11:10

2本目にしてはいいペースで通過しているので、こちらも勝ちたいという気持ちが強く積極的に引き続ける。

2本目もけんぼーさん前に出ることがなくチャンスだと思っていたのだが、アタックを打てる余裕は既になくTTみたいな一定ペースで進む。

しかし開始のゴングが残り2kmで鳴る😇😇


けんぼーさんが貯めていたのか半端ないアタックを仕掛けてくる。

着いていくので精一杯。。

すると、第2波∩(´;ヮ;`)∩ンヒィィィィィ

これも、チェックに入る。


先頭交代をし、アタックされにくいペースを刻むが、第3波∩(´;ヮ;`)∩ンヒィィィィィ


もうこの時点で死にかけていた↷

かろうじて意識を保ってるような感覚で第4波∩(´՞ةڼ`)∩ンヒィィィィィ(ほんとこんな顔になってた)


ここで力尽きて千切れる。

しかし、けんぼーさんもアタック連発が堪えたのか差が広がる様子がなかったので、倒れるの覚悟でダンシングで一気に詰め、そのままけんぼーさんを捲りゴール。


名古木32:27
デイリー28:39



走り終わった後は見事に倒れて死亡

けんぼーさんに一矢報いたぞ!!!!!

と喜んでいたら前日ヤビツ3本らしいです😇


これは白星には入りませんわ、、、

サラ脚同士なら確実に負けてた。。

やはり実力差がかなりあるようです。。。


まだ勝てる日は見えないが、頑張ろうと思う!



最後はみなさんとパシャり!
またよろしくお願いします(>人<;)

f:id:s10131104:20170814224459j:plain

久しぶりに足柄峠

週末の土曜日はレストにし、日曜日は住処と化してるヤビツではなく足柄峠

ここ最近は暑いのでとにかく家から近いヤビツがメインコースとなっていたが、他の峠に行きたいと思い久しぶりに足柄峠



脚が結構軽かったので、足柄峠へ向かう途中にある善波を8割程度で踏み4:12といい感じ⤴︎ ⤴︎

足柄峠麓のコンビニで補給をして弟を先に登らせて7分後にスタートする。



レースに即した練習をしたかったので、序盤のゆるい区間は抑え目で登る。

残り4kmあたりのトンネルをくぐってからは所謂足柄峠の醍醐味とも言える激坂区間

ここから100%で登り始める。


暑くスピードも乗らない区間なので本当にキツいが脚が思い通りに回ってくれ、ぐんぐん進む。

残り1.8kmあたりで弟をパスしそのままゴールまで垂れることなく走りきることが出来た。



タイムは31:37
脚の感覚的に31分台は出せると思っていたが、予想以上のタイムでいい感じに仕上がってきてるのが嬉しい😄

f:id:s10131104:20170807093854p:plain


おそらく乗鞍まではもうTTはしない予定。
それよりもインターバル力のが大切だと思っているのでオーバートレーニングにならない程度にインターバル練で出来ることをやっていきたい⤴︎ ⤴︎



PS
今は練習仕様で7.15kgにしている。

乗鞍仕様だと6.65kgほどになるが、1度この仕様で走っておきたいので、来週あたりはこの乗鞍仕様で練習してみよう